For Wonderful Life

日々の暮らしの中で
お客様に寄り添ったサービスを提供し
素敵な毎日が送れるよう貢献していきます。

ごあいさつ

日々の暮らしが、素敵な日常であるように

「私たちは社員の幸せを通し、お客様の素敵な日常に貢献します」
創業から140年目を迎え、イトマンは経営理念を新たに更新しました。
時代の変化の中で、私たちの目的は何か?過去の歴史を紐解き、また地域社会の中でイトマンの役割に思いを馳せながら、この答えを2年掛かりでまとめ、新たな経営理念を手にすることができました。これは雇用の創出を目的として社会へ貢献していく、また社員の幸せを通し、お客様へのサービスを高めていくと言う私たちの使命を言葉にまとめました。

この使命を目指すイトマンの事業は、今後10年で確実な成長を目指しています。製紙を中核とした「業務用家庭紙事業」、「ギフト事業」と共に、新たに商品投入を開始した「メディカル事業」、そして今後「アグリー事業」へと事業領域を拡大し、4事業体制で法人需要に対するサービスの提供を進めていきたいと考えています。
お客様の日常に必要とされる消費財を、独自の商品でご提案していく為、新しいアイデアと絶え間ない新商品でご期待に添いたいと思います。

国内では、人口減少と共に少子高齢化が進行する、社会構造の変化が進んでいます。様々な予期せぬ課題に直面し、その変化のスピードも速くなっています。こういった課題に向き合い、共に地域を守っていくのも企業だという気概をもって、そこに暮らす人々が人間らしく豊かに生きていける地域づくりに貢献できればと願っています。
これまで生かして頂いた感謝と、私たちに課せられた役割をしっかり意識しながら、新たな挑戦を始めていきます。 皆様の日常が、喜びと感動の中にありますように。

*
代表取締役社長伊藤 俊一郎

経営理念

私たちは社員の幸せを通し、
お客様の素敵な日常に貢献します。

イトマンに集い、働く、一人ひとりの社員が「幸せ」でいられること。それが、お客様や、共に働く仲間を同じ気持ちにしていきます。
そして、その気持ちがあればこそ、お客様の素敵な日常に貢献していけるのです。

「幸せ」とは
私たちが考える幸せの定義、「愛にあふれた状態=私自身がお客様や仲間のために役に立ちたい。その気持ちを行動に移し、喜んでもらうことで喜びを感じる状態」を指します。私が「幸せでいる・喜んでいる・笑顔でいる・わくわくしている・楽しんでいる」状態でいればお客様や仲間を同じ気持ちにさせることができると考えます。
「素敵な日常」とは
お客様の幸せな日々の暮らしを指しますが、私たちはさらに、お客様が日々の日常生活の中で、日常に寄り添った消費材というサービスを通じて、「快適さ・笑顔・喜び・わくわくする期待感を感じている状態」であると考えます。
共に幸せを共創(共感・響感)する一翼を担っていきたいと考えています。

会社情報

*

社名 イトマン株式会社
所在地 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分681番地
代表者 伊藤俊一郎
法人設立 明治10年 創業
昭和36年9月 伊藤萬製紙株式会社 設立
昭和55年2月 イトマン株式会社に社名変更
資本金 240百万円
社員数 145名(2023年8月末現在)
内役員4名(常勤3名、非常勤1名)
事業内容 古紙パルプを主原料とする衛生用紙(家庭紙)の製造販売
関連会社 イトマンリテール株式会社
AIPA株式会社
アイネット株式会社
スバル株式会社
主要商品 トイレットペーパー、ペーパータオル、ティシュペーパー
ちり紙、家庭紙をベースとしたギフト商品、シートペーパー
お茶パック ほか
ISO認証 環境マネジメントシステム取得(2004〜)

会社案内PDFダウンロード(7.4MB)

組織図2023年9月1日現在

組織図

電子公告

現在掲載情報はございません。

History沿革

- 創業 -

1877 明治10年

初代伊藤政助が手漉業を始める

 

1961 昭和36年

伊藤萬製紙(株)を設立し、1号機を設置しトイレットペーパーの抄造を始める

 

1963 昭和38年

需要の増大に伴い2号機を増設し、生産能力を3倍に増強
三共紙器工業(株)を設立し、代表取締役に伊藤俊次が就任する

 

 

1966 昭和41年

新鋭3号抄紙機を設置

 

 

1967 昭和42年

日本工業規格表示許可工場となる

 

1969 昭和44年

中小企業長官賞を受賞し、合理化優良工場となる新鋭5号抄紙機を設置

 

 

1971 昭和46年

新鋭6号抄紙機を設置
三共紙器工業(株)から、伊藤萬工業(株)に名称変更

 

- 成長 -

1972 昭和47年

愛媛パルプ(協)完成と同時に、古紙パルプの購入を始める

 

1973 昭和48年

家庭紙業界最大級の7号抄紙機及び冷暖房完備の近代的仕上工場を完成

 

1977 昭和52年

ティシュ加工機を設置しカートンティシュの生産を始める

 

1980 昭和55年

イトマン株式会社及びイトマン工業株式会社に社名を変更し、商標を一新する(※写真
2号機をスクラップし、高速新2号抄紙機を設置する(※写真

 

1984 昭和59年

7号機をスクラップし、高速新7号抄紙機を設置する

 

 

1985 昭和60年

トイレットペーパーのエンボス加工を始める

 

 

1988 昭和63年

スバル(株)設立と同時に、お茶パックやシートペーパーの販売を始める

 

1990 平成2年

アイネット(株)設立と同時に、各種情報化、物流の合理化を促進する

 

1992 平成4年

コアセルフ(紙管なし)の生産を始める

 

1996 平成8年

3号機をスクラップし、高速新3号抄紙機を設置する
ペーパータオル(ソフトタイプ)発売(※写真
ペーパータオル(ハードタイプ)発売
モナリス(主原料ミルクカートンパルプ)の生産開始(※写真

 

1998 平成10年

兵庫県知事より環境にやさしい事業者賞を受賞する

 

 

1999 平成11年

プリント製品生産開始

 

2001 平成13年

イトマンとイトマン工業が合併する

 

 

- 選択と集中 -

2004 平成16年

ISO14001環境マネジメントシステム承認(審査登録)
経営理念を更新「Recycle & HappyLife」を企業テーマとする
代表取締役社長に伊藤俊一郎が就任する

 

 

2005 平成17年

商品開発室開設
金生工場ティシュ製造ラインリニューアル(※写真
ギフト事業開始(初代クリスマス商品発売)(※写真

 

2006 平成18年

下柏工場操業開始

 

2007 平成19年

未来事業推進会発足

 

 

2008 平成20年

東京出張所開設
雑貨EXPOギフテックス2008に出店(※写真)

 

2009 平成21年

経済産業省より雇用創出企業1400社に選ばれる

 

 

2010 平成22年

環境理念を更新
営業部、物流部を統合しマーケティング本部へ改名

 

 

2011 平成23年

金生工場に太陽光発電設置(30kw)
大阪営業所移転に伴い、マーケティング本部を大阪営業所内へ移転(※写真
東京出張所の移転と同時に東京営業所に昇格
モナリスブランドリニューアル(※写真
愛媛県より愛媛の誇れる企業50社に選ばれる

 

2013 平成25年

愛媛県より優良循環型事業所の認定を受ける
メディカル事業開始(採便シート発売)

 

2014 平成26年

イトマンリテール株式会社を設立する(※写真
イトマンブランドリニューアル(※写真

 

2016 平成28年

愛媛経済同友会より第1回愛媛ふるさと環境大賞を受賞する(※写真
JapanFeelingブランド発売開始(※写真中)
ここえみブランド発売開始(※写真

 

- 成長戦略 -

2017 平成29年

経営理念、CI更新を行う(※写真
事業所名称を営業所からオフィスに改名
横浜DC開設
長尺200m発売開始(※写真

 

2018 平成30年

四国経済産業局よりエネルギー管理優良工場を受賞する

 

2019 平成31年/令和元年

FSC®CoC認証取得
新元号令和商品発売
デザイン推進部 開設

 

2021 令和3年

イトマンブランドリニューアル
CocoMediブランドの販売を開始

 

2022 令和4年

モナリスブランドリニューアル
東京オフィスを完全テレワーク業務体制へ移行

 

2023 令和5年

環境に配慮しLSA重油からLNGガスへ転換(CO2 30%削減)
介護商品ブランド【ここえみ】から【CareCoco】にブランド名を変更

 

Mediaメディア

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014

リンク

関連会社
おすすめ